一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 10
 ももさくら
 2014/05/29 16:55

ももさくらです。

ゆりんさん
ありがとうございます
残念ながら、本日電話にて確認しましたがhcg値は0.5未満と告げられてしまいました(泣)

移植後4日目と5日目にも、フライングで何の反応も無かったし、今回のhcg値の結果からも、着床すらしなかったのか・・・と更にガックリきています。


最初選んだドナーさんは、タイムライン開始後に「急にB型肝炎ウィルスを持っている」と言われドナーさんの変更を余儀なくされ前途多難でしたが

新しくお願いした今回のドナーさんからは、33個の卵子が取れ、受精は27個、5日目胚盤胞が7個、6日目胚盤胞が2個取れました。
(自己卵がいつも2〜3個しか取れなかった私には、驚異の数字です)

その中から今回は先生が選んだ5日目胚盤胞の3ABというグレードのを2つ戻しでした。

(私達夫婦は、受精卵の染色体検査を考えた末、結局受けませんでしたので、2個戻しを勧められました)

自分の卵子では、胚盤胞まで育った事がなく今回初めての胚盤胞移植で凄く期待してしまい、夫婦二人で浮かれてしまっていたので今回の結果を受けて落ち込んでます。でも、しょうがないですね!
ドナーさんが頑張ってくれ幸い、余剰胚があるので次回こそ!と9月に移植したいと思っています。
それまで、体質改善に励みます。


余談ですが、初めてセーフを訪れソファに座っていた時に「私のドナーさんに似てるなあ」と思ったらやっぱりそのドナーさんでした。

私は、ドナーさんとの面会は希望していなかったので、まさかそんな所で会ってしまうとはビックリでした。
同じ場所での受付なので、こういう事がおこるんですね。
(採卵後にも、また偶然鉢合わせしてしまい、採卵後の痛みがひどく泣いている姿を目の前にし、なんて声をかけてよいかわかりませんでした・・・。その後、ゆっくりまた休憩して帰宅されたそうなので良かったのですが)



■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと