一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 86
 沙良
 2014/07/05 23:40

みなさんはじめまして。
沙良と申します、よろしくお願いします。

タイでの卵子提供を考えて、いまいくつかの機関に問い合わせをしているところです。
私の中で一番気になるのは金額なのですが、機関によって、見積内容がパッケージでの金額だったり、治療項目ごとだったりで、結局どれが自分に必要なものかがはっきりせず、見積もりもはっきりしないものになってしまいます。

クリニックに支払う必要な項目は、以下以外に発生しますでしょうか。
・ドナーさんへの謝礼
・ドナーさんの体外受精サイクル費用
・必要に応じての私や主人の検査費用
・精子凍結代
・移植代
・卵子が残った場合の凍結代
・PGDやaCGHを希望する場合はその金額
・移植後のお薬

たとえば、ここでも良く話題に上る大きなクリニックに問い合わせをしたところ、aCGHを4個した時のすべての金額で 395,000THBという見積もりでした。
私は200万くらいかかると思っていたので、この金額が少し信じられずに、更に問い合わせ中ではあるのですが、これくらいのものでしょうか(これくらいと書いたものの、当然私にとっては大金です)。

以前の投稿で「150万かからないくらい」という内容も拝見したのですが、それも数年前の書き込みでしたので、現在どれくらいなのか差し支えの無い範囲で教えていただけると幸いです。

長文失礼いたしました。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと