登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 87 nico777 2014/07/06 01:10 そろそろ着床確認のためにフライング検査をしようか迷っています。BT3でHCG1000を自己注射したので偽陽性を避けるためBT7あたりににしようかなとドキドキ。私の計算だと血中HCG値が72時間後には5 IU/Lで尿には半分以下になるのかなと思うのですがあっているか自身なし。注射しているので判定日は尿検査で陽性なら5wに胎嚢確認にしようとクリニックで決めました。この時期ほんと緊張で…夫も積極的に検査薬を買ってきたり大変身でビックリとプレッシャーです…レイナさん自然周期なんですね!妊娠率が良さそうとなのと沢山ホルモンを摂取しなくて羨ましい!7月に新宿にウィワット先生来られるみたいですね。ジャリヤ先生は私は大変大好きでドクターとしても信頼できますが相性がありますよね。日本人はウィワット先生の患者さんが多いから混むとセーフから聞きました。もしジャリヤ先生でOKならセーフに予定の確約をもらったら知らない先生にならないので安心かな。あと私が移植した日に判定日だった日本人の方は1度目の移植はaCGH胚盤胞で陰性で2度目は3日目胚で陽性だったそうです!私も前回陰性で胚盤胞でもaCGHをしているとダメージがあるのかなとか悩みました。結局は受精卵次第かなと考えています。なので希望を持って下さいね^ ^ロビンさん誉め殺しはやめて〜(笑)情報提供するのが唯一の恩返しなので最後までお世話になります。ビタミンEはほんとに沢山摂取していて、ビタミンCももちろん小まめに沢山^^;ファンケルのCお徳用です。マルチビタミンだけはAや葉酸など取りすぎはダメかなと1日1回です。口内炎ができなくなり効果あるのかな。来月に延期になったんですね。赤ちゃんが来てくれるタイミングがあると信じているので来月ベストで応援しています^ ^沙良さんはじめまして!私はセーフで採卵移植中です。タイでの治療なので為替次第で微妙に変わってくるけどそのくらいかと思います。私はドナー精子ですがドナー費用は同じくらいなので。私が追加になったのはバイアスピリンや移植後に個人的に処方してもらった薬くらいかな。バイアスピリンも判定後陽性だった場合に10wくらいまでの処方で300バーツプラスでした。ホルモン補充の場合は判定日以降の分もプラスになりクリノンが高いです。帰国して個人輸入されるとセーフへの支払いはないですが到着期間を余裕みなくちゃです。看護師さんにホテルにHCG注射を打ちに来てもらうなら看護師さんへのチップとして1000バーツ直接渡してとの事。aCGHは4個以上検査するならプラス分。あとは毎回お土産を買って渡しています。反応が正直で楽しいです。これは私がセーフ直接なので違ったらすみません。私も最初見積もりしてセーフ費用と渡航滞在費2回で200万円くらいとなりました。現実は少し超えましたがプライベート費用がほとんどです。最初の薬も新宿で受取りしたので渡航せずにすみました。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと