一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 92
 みなみ
 2014/06/21 12:24

卵子提供で男の子と女の子の双子を授かったみなみと申します。
ちょっと皆さんのご意見をお聞きしたくて出て参りました。

かなり前のことなのですが、以前住んでいた所のママ友の間で、私が卵子提供で子供を産んだのではないかと噂されていたことがありました。
卵子提供のことは、夫以外は知らないので(自分の親にも言っていません)誰かから漏れたと言うことはありません。

否定はしましたが、信じてもらえたかどうかは分かりません。

噂の理由は、私の年齢と男の子と女の子の双子だからと言うことだそうです。

年齢は分かるけど、どうして男女の双子だとそう思うのか聞いたら、
自己卵の体外受精では、1個戻しが普通で、卵子提供では2個戻すことが多い、その際男女1個ずつのパターンが多いから。
だそうです。今はメディアでもかなり取り上げられているからなのでしょうが、よく知っているなあと感心しました。着床前診断についても知っている人が結構いるようです。

ママ友たちの想像通り、私は着床前診断をし、男女一個ずつ戻しました。 一人ならどちらでもよく、双子なら男の子と女の子がいいなあと思ったからです。

そして、自分の希望通り男女の双子が産まれ、感謝しながら生活していたのに、のちにこんな思いをするとは想像していませんでした。

卵子提供を受けた事、2個戻して双子を授かったことは、今でも後悔していません。
世話は本当に大変だし(特に生まれて数ヶ月間と、歩き始めてから)、正直お金も思っていた以上にかかります。
でも、本当に可愛くてたまりません。

反面、世間の目が気になってしまうのも事実です。
本当は、噂について知った時、すぐにでもこちらに書き込みしたかったのですが、万が一そのママ友たちのどなたかがここに来ていたらと思い、書くことができませんでした。
今は引っ越して全く交流を持っていないので、もし彼女たちに分かってしまったとしてもいいかなと思い、疑問に思っていたことをお聞きしたく、書き込みしました。

もし皆さんの周りに年齢が高めで、(でも、普通妊娠が絶対に無理というほどではありません) 男女の双子がいる人がいたら、やはり卵子提供かなと思いますか。

もしかしたら、今お付き合いしているママ友たちも、言わないだけでそう思っているのかな〜?などと、変な勘繰りをしてしまいます・・・

あ、でも気にせず、皆様の正直な気持ちを教えて下さい。

最後になりましたが、皆様の不安やストレス、逆に一歩前進できた時の喜びなど、よく分かります。私も同じ道を通って来ました。 私でお役に立てるかどうかわかりませんが、何かご質問などがありましたら、何でもお聞きください。
皆様に一日も早く可愛らしい赤ちゃんが授かりますよう、心よりお祈りしております。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと