登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 101 ゆりん 2014/10/11 11:03 久しぶりの書き込みです。ゆりんです。凍結胚移植を終え、昨日の朝帰国しました。レイナさん、自己卵なんですね、うらやましいです。うまくいきますように!マーベロンさん初めまして、私は10月8日の移植です。1日違いですね。お互いうまくいきますように!一日違いでかなり印象が違うので驚きました。私は土砂降りの中、支店のクリニックに1時間かけて移動、4人中4番目の移植で帰りの車の都合で、安静は1時間半でした。注意事項の紙に2時間と最初に書いてありますが…。ちなみに移植後3〜4日間は安静とありますが、タイムラインでは初めから2日後の帰国、水分を2〜3ℓ飲むようにありますが、それも必要ないそうです。要するにあの注意事項は、あまり気にする必要はないものです。今回私は診察で内膜6.6ミリ(DAY14で7.1あったのですが…)、E2は209(半減!してましたが、150あればよいと言われました)での移植です。エストロジェルを増やすと言われ、断りましたが、アリスさんから使ってみなければわからないと言われ、使っています。移植では前回と同じ麻酔を勧められましたが断ると、痛み止めを使うと言われました。意識があったので、Drやスタッフに憧れの「グッドラック」と言ってもらい良かったです。診察日の事なので、同じ日、マーベロンさんがアリスさんが不思議そうにしていた、という件ですが、私が聞いたのは、卵子提供は新規を締め切ったという話でした。タイ人ドナーしかいないので仕方ありません。aCGHを希望する日本人はこれからも渡タイすると思いますが、数が減るのは当たり前だと思います…。アリスさんの言動は人によって違うと思えてなりません…。それでは、自分も含め、皆さんの願いが叶いますように…!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと