一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 18
 雅
 2014/10/07 23:57

私は、日本での不妊治療を経て、転勤のためにアメリカ在住で提供を考えていたブロ友さんに、アメリカで信用のあるエージェントをいくつか教えてもらった後に、ブログを通して知り合った不妊治療仲間のブロ友さんの知り合いに提供で出産した人がいたので、その人に直接会ってお話し聞きました。
その人がお世話になったエージェントが、前述のアメリカ在住の方がリストアップしていた中にあったのでそれで即決でした。

出産された方とはエージェントの支社(彼女はロス、私はハワイ)が違いましたが、ハワイのクリニックもよいところでした。

私の場合はエージェントの方が「お世話した患者さんの9割が2個戻しですよ」と勧めてきて(双子も含めれば確かにその方が着床率は70%)、一時は心が揺らぎましたが、年齢を考えて1個にしようと思っています。

今、不妊治療のクリニックにはいっていない(1月まで採卵培養出来ていたが胚盤胞にならず)ですが、漢方の先生(ポリシーに合わないのか無関心意見なし)、鍼灸の先生(若いけど応援してくれる)に見てもらいながら、また、エージェントが紹介してくれたバックアップのクリニックにお世話になりながら、移植の準備中です。

しかし、自卵と違って何か現実味がなく、本当に移植するのかしらと思いながら、毎日朝昼晩とたくさんの薬を投薬表に沿って服薬しています。

薬、忘れそうです。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと