登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 84 雅 2015/03/17 09:42 ハワイの治療費。確定申告のために医療費控除の作成したので、もう一度治療費を確認しました。結局、メディカル・フィーは16200$、日本円で178万円でした。エージェントへな手数料が13800$、152万でした。エージェントに払うお金は、医療費とエージェントへの手数料の両方が含まれてます。エージェントへの手数料がハンパないですね。でも、日本人ドナーの登録数も多いし、ドナーの管理もしっかりしていて情報提供量も豊富です。直接のコーディネーターも日本人で、弁護士との通訳も日本人通訳がつきます。移植前後の投薬指示を細かくしてくれたり、バックアップクリニックを紹介してくれたり、メールの返信が迅速なので安心感があります。安くと思えば、よい病院とよいエージェントを自分で探せばいいのでしょうが、海外の病院のよい悪いや、エージェントのよい悪いを自分で判断することが難しいと思います。台湾や韓国は、ドナーが日本人でなくても、同じ東洋の漢民族だから、外見は差ほど違いはないですね。高度生殖医療は、アメリカが進んでいると思います。それにもまして、日本の技術は高いと思います。ちゃんと調べてはいませんが、たぶん欧州よりも日米の方が進んでいるのではないでしょうか。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと