一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 29
 雅
 2016/03/28 01:33

高血圧は十二分に注意する必要があると思います。
出産にはMFICU(母体・胎児集中治療室)がある病院をお勧めします。
高齢に限らず高血圧の妊婦さんが産前入院されて、食事から血圧の管理をされていました。

高血圧はいきんで血圧が上がる出産時に脳で何か悪さした場合には、母体に取り返しのつかない事態が起きるから要注意なんだと思います。
特に国内で長年不妊治療されている方は、ピルの影響で血液が凝固しやすくなっている可能性があるといわれます。なので、事前に諸々検査して調べておくと安心かと思います。
または、家族血縁者にどのような体質の方がいるかを考えると、自分の傾向もなんとなく推測できるかもしれません。

ホルモン剤の副作用は、個人差が大きいと思います。私は国内での不妊治療初期に処方されたときに副作用が出ましたが、提供でのホルモン剤服用では、これといった大きな自覚症状は出ませんでした。
ですから、仕事への影響は初期の国内での治療の時の方が大きかったと感じています。

職場の反応はどうだったんでしょうかね。あまり気にしていません。「高度生殖医療の力を借りた」とは公言しました。実際、不妊治療をずっとかくして通っていましたし。まあ、人それぞれ思うことがあるでしょうけど、どう思われているかなんて考えませんでしたね。
人がどう思っても私の人生は私の人生。
死ぬときに「悔いはなかった。幸せな家族に囲まれて本当に感謝したい。」と思えるような選択をしていけばいいんだと思います。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと