一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 76
 雅
 2016/10/04 12:47

ちーさん、おいねさん、皆様

ご無沙汰しています。
4月から第二子のことを考え、6月末から7月末にかけて少し動き、9月頭にまた少し前進し、10月に入ってようやく重い腰をあげました。

ずっと悩んでいます。
体力的に私たちは育て上げることができるのか、健康で可愛い今の子に恵まれたのに欲張りなだけではないのか。しかし、早くに親をなくすことになる目の前にわが子に相談相手になるきょうだいがいた方がよいのではないか、など。
頭の中グルグル、あげたらきりがないです。

体力とか育て上げるとか、それは親サイドの問題で、こういう道を選んだ限りは覚悟しないといけないことだと思っています。そのための努力は義務だと。
とにかく、子どもの明るい未来のためにできることを今しないと。

第二子を挑戦するに辺り、前回と違うハードルがありました。
アメリカは高度生殖医療も日進月歩で、ロスでは53、ハワイでは52までの移植が可能と言われていましたが、そこに、50歳以上は産婦人科の一筆をつけなければならなくなったとのことです。別に問い合わせたりはないし、形だけだからと言われましたが、書いてもらうには実際にそれなりの検査も必要だろうし、ついそれで尻込みをしてしまいました。そのために4月からの歩みが遅々としてしまったんです。

でも、先月誕生日を迎えてしまい、おうとう秒読みに入ってしまいました。尻込みしている時間はありません。
どこかで拒否されたらそれまでです。
とにかく前に進むことにします。

自分で自分のお尻を叩いて、「ふぅーっ!頑張れ!私!!」と声に出して自分にエールを送っています。

自分が病気や障害を抱えそうなら、今いる子の為に考え直すかもしれません。でもそのときが来るまではポジティブに、アグレッシブに、可能性のなかを進んで行こうと思います。

何があっても、来月より今月、来週より今週、明日より今日の方が若くて可能性があるのですから!!!
立ち止まっていたら時間だけが過ぎますからね(^-^)


ここに記事にするまでに時間がかかりました。これが所信表明ってものですね。

頑張ります!



おいねさん、おいねさんのチャレンジするパワーには頭が下がります。
大丈夫、生まれてきたら絶対可愛いから。どんなルーツであっても、我が子であることには代わりはないです。なんならそれまでのことはすっかり忘れてしまいますよ。

授乳すること、おむつを替えること、ベビー用品を買いにいくこと、すべてが楽しいです。確実に寝不足になるし、産後の体は辛いです。でも一年頑張れば、そんな辛さは忘れます。母親の脳は都合良くできていますよ。

笑うようになり、後追いするようになり、たって、歩いて、何やら話しかけてくるようになると、私以外に母はいないと、自信が生まれます。絶対大丈夫!

産後一年の愛着関係が確立すれば、あとはもう怖いものはありません。


母は強し、ですよ。


頑張りましょう!皆さん!!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと