登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 55 さくら 2011/02/06 15:45 こんにちは。そよ風さんサイクルに入るのが移植約5週間ほど前。移植までに日本で4回検査に行きます。血液検査P4、E2、内膜の厚みをはかります。血液検査の結果は1時間かかります。卵子提供を受け入れてくれない病院もあります。以前初めのころは県内の病院を探すことができず、他県(大阪)まで車で高速3時間かけて通ってました。ようやく現在は個人の病院ですが不妊治療専門を見つけて卵子提供を告知して診て頂いてます。その他の検査(子宮鏡検査)などは不妊専門の総合病院へ告知なしで診て頂いてます。総合病院で告知しない理由は出産の時卵子提供の出産は受け入れてくれないからです。薬は日本でピル(1層式の物)ビタミン(葉酸)点鼻薬(これが結構高い)を処方。その他は送ってくれます。注射はなし。膣座薬です。移植前の検診って、私の通う病院はすっごく混んでいて予約してもその時間から3時間待つのは当たり前ですから、結構きついです。今日のお外は温かいように思います。では穏やかに過ごしましょう。よろしくお願い致します。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと