登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 83 セシリア 2015/08/11 08:30 >クリスティーヌさん、なおっちさん、先ほど捨てアドと言うか、フリーメールを作成しました。いつ掲載すればよろしいでしょうか。今日なら午後10時から11時の間(日本時間の8月11日午前11時から12時の間)明日なら午前9時から10時の間(日本時間の8月11日午後10時から11時の間)この間なら都合がいいです。私がお世話になったクリニックは2カ所の日系エージェンシーと提携しており、エージェンシーのサイトにはロサンゼルスと書かれていますが、実際はかなり郊外の小さな町で、古いビル内にあるせいか費用は抑えめでした。SARTで公表している成績は以下の通りです。平均移植数1.8個で、新鮮胚での成功率62.9%、凍結胚で47.2%この成功率は移植毎の生児を得られた確率で、妊娠率だけならもう少し高いようです。私が問い合わせてみればよかったと思った、ミから始まるエージェンシーが提携しているクリニックは、平均移植数1.3個で、新鮮胚での成功率80.6%、凍結胚で60%です。それから、35歳未満の自己卵での新鮮胚での成功率79.2%、凍結胚で78.4%と、そこは他院に比べてダントツで成功率が高いと思いました。でも、場所がロサンゼルスの一等地にあるのと、設備が良さそうなので料金が高めです。ちなみに、メールで担当者の方に気持ちをそがれてしまった某老舗エージェンシーが提携しているクリニックは平均移植数2個で新鮮胚での成功率68.5%、凍結胚だと50%です。ここは場所が便利で費用も抑え気味だと思います。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと