一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 23
 アラビアンマウ
 2015/07/12 01:18

はじめまして。
セーフに凍結胚が数個残っています。数回移植して一度も成功していません。
2013年夏頃から自己卵での治療を諦め卵子提供に切り替えました。
当時は台湾の宏孕生殖医学センターやバンコクのBNH病院やセーフにメールで問い合わせをして悩みましたが、全染色体検査ができるセーフに決めました。
その頃にも違うHNでしたが、こちらの掲示板で何度か投稿していてお世話になっていました。
最終的に色々と調べて夫婦で話し合いドナーは日本人にしようと言う事になったために日本のエージェントを使う事になりました。
当時はエージェントがなりすまして掲示板に書き込みをしているとかエージェントが掲示板の内容をチェックしているという噂があり、怖くなってこちらの掲示板に書き込みをする事は止めました。
セーフでの移植回数や凍結胚がいくつ残っているかと書くとエージェントやクリニックに私が誰か分かってしまいそうなので書き込みはできません。ごめんなさい。
昨年の秋頃から卵子提供に規制がかかると噂が広まっていて不安でしたが、先日、法律で卵子提供などができなくなったとエージェントから聞きました。今のところ、凍結胚の移植は可能なようです。
でも、セーフからは直接説明は受けていないので良く分からずにこの先どうなるのか不安でいっぱいです。

こちらの掲示板では個人が特定されそうなので詳しいお話ができませんので、私もメールなどで皆さんと情報交換をしたいと思っています。
フリーメールを持っていなかったのと、昨夜は書き込みができない状況だったので参加ができませんでしたが、なおっち70さんとみきさんのメールアドレスはメモをしました。
メールだと私のセーフでの治療歴やエージェントの話など詳しくお伝えできるし、皆さんの掲示板では書けないお話などの情報交換などができると思っています。
よろしければ仲間に入れていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと