登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 4 ロビン 2015/08/13 00:59 ゆずみかんさん卵子提供を受けて、春に出産したロビンといいます。私も流産経験があるのですが、本当に辛いですね‥‥。お気持ち、お察し致します。私も着床前診断をクリアした卵を戻しています。ゆずみかんさんは心拍確認まで出来た後に流産‥‥ということですが、今までに不育症に関する検査はされていますか?ホルモン補充は十分されていたと思うので、妊娠を維持するホルモンが足りていなかったとは考えにくい気がします。血栓が出来にくくするためにバファリンやヘパリンなどの抗凝固剤がホルモン補充と並行して投与されていたでしょうか?抗原抗体反応(卵を異物と認識する)を起きにくくするために、ステロイドは投与されていたでしょうか?不育症検査を受けた上での移植でしたら、場違いな書き込みで失礼しました。でも、もし検査されてないのでしたら、是非 不妊症の有名クリニックに行かれてみてください。次の移植の際には、不妊治療Dr.とは違う視点でのサポートが受けられると思います。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと