一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 19
 彩☆
 2015/08/12 16:57

初めまして。

1年前に3度の採卵でひとつも成熟卵が採れずもう卵子提供へ進もうと決めて面接に行きました。
日本語にすると橋になるエージェントです(笑)
色々説明を聞いてハワイでやろう!と決めてその月に最後の採卵をしてダメなら卵子提供へ行きますと先生に宣言しました。
そしたら、成熟卵が3つあって初めて移植が出来ました。
初めての移植で妊娠し、9週まで順調でしたが心拍停止し手術になりました。

3つありましたが残り2つは分割停止をして破棄になったのでまた採卵からになり、なかなか成熟卵に出会うことが困難な私が次はいつ出会って更に移植しても妊娠出産までたどり着く卵子があるのか。
考えてたら半年が経過しました。

やっぱり早い段階でもう卵子提供へ進もうと決めてまたいまどのエージェントが良いのか考え中です。

調べていたら最初の移植は海外ですが2度目からは凍結卵を日本に輸送し日本の提携病院で移植可能なエージェントがありました。

他のエージェントもみんなそうなんでしょうか???

そのエージェントと最初に行った橋みたいな名前のところと、日本に支店がなくロサンゼルスにある有名な赤ちゃんのところか迷ってます。

費用はどこも同じように感じました。

重要なのはドナーの方の選出基準や事前にきちんと検査してるかとかでしょうか?

ドナー選びも経験のない初めてのドナーさんだと不安で経験があってきちんと質の良い卵子がたくさんある人がいーのですが選ぶときにわかるのでしょうか?
あまりにも費用が高額なので、
採卵したら1つも着床前診断で正常なものがなかったらと不安で仕方が無いです。

質問ばっかりですみません。

先輩方、教えていただけると助かります。。。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと