一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 21
 椿乃
 2016/02/04 14:00

みなさん こんにちは

オレンジさん
>日本で転院したい場合、凍結受精卵は移動出来るか?
オレンジさん、移植は日本でされるのですね。
すみません、移植は海外だと思っていて海外の病院の治療法でした。
調べてみたのですが日本でも出来る病院はあるみたいです。
病院によっては凍結胚による転院は出来ないなどのケースもあり、出来るか出来ないかはA・Bの病院次第のようです。
ただオレンジさんのように海外のエージェントを通されている場合は
仰るように契約などで転院は難しいかもしれないですね。
うーん、何かないかなぁ...情報あればまた書いてみますね。
>ドナーさんは台湾で採卵移植?治療はEU圏?
説明不足ですみません。^^;最初の治療はEU圏でしたが現在は日本におります。
台湾で卵子提供の予定でしたが男性不妊で治療停止となりました。
夫の凍結精子を台湾へ輸送すれば治療は継続可能なのですが
凍結精子を輸送する手続きが大変で
病院は国際ライセンス必須・担当医師免許証、
それらとその他の書類の翻訳が必須となります。
我が家は中国語(北京語)が出来ないため、台湾での治療を諦めてEU圏の治療へと切り替えました。

じばにゃんさん
ドナーさんの容姿...とても気になりますよね。
私も告知しないつもりなので家族として不自然にならないように私と夫どちらかに似たドナーさんをと思って事前に写真を送ったりしていました^^。
じばにゃんさんはハワイでの提供を考えてるのですね。
じばにゃんさんに似たドナーさんがいるといいですね♪

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと