登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 41 レッドルチル 2016/07/17 10:12 みなさんはじめまして。レッドルチルと申します。40歳で不妊治療を始め、46歳で卵子提供に踏み切り、2つの凍結胚移植を行いましたが…化学流産を宣告されました。まだ現地医師の指示が出ず、虚しくホルモン補充を続けています(/ _ ; )。まだこんな状態で中途半端なのですが、今後の方向が見えないと気持ちも落ち着くことが出来ず、昨日超高齢のトピに書き込んでしまいましたが、こちらでは同じように1人目のドナーさんでうまく行かなかった方も多く、色々なお話が出来るかなと思い、こちらでもお仲間に入れていただきたいと思いました。よろしくお願いします(^-^)長年の不妊治療と、ダメ押しの卵子提供ですっかり資金も使い果たし…これでダメなら諦められる、とムリして踏み切ったのですが…。そんなに簡単に気持ちが切り替えられるものでは無いですね。現実を冷静に考えると、諦めた方がいいとわかっていながら、人生の目標を失って、これからどう生きていけばいいのかわからないし…やるならようやく今盛んになっている台湾を考えていますが、それにしてもこれからまた働いて、資金を貯めてから…と気の遠くなる思いです。主人も去年、手術をしてから健康には色々と不安も出来てしまっており、今日気持ちを打ち明けてみましたが渋い反応でした(/ _ ; )。子供は授かりもの。卵子提供で色々勉強し、出来ることはと頑張ってきて良い条件で迎えることが出来、卵も全て異常なしの優良卵でしたがダメだった…そうしたら本当にそう思うようになりました。そうしたら、何が何でも、ではなく、ライフワークとして(年齢制限ありの^_^;)取り組んでいって授かれれば嬉しい…そんな風に思って、また目指そうかな…と思い始めたところです。皆さんと色々お話ししながら、まだ頑張ってみていいのか、自分はどうしたらいいのか、考えてみたいと思います!よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと