登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 11 ひまわり22 2016/06/10 13:14 チョコ好きさんこんにちは、レスポンスが遅いと不安といらだちに駆られてしまいますよね(T△T)言葉の不安から私は病院からの連絡はemailかlineで頂きたいのですが、いつも突然電話です。そして電話の度にWhatsAppを使用しているか尋ねられるので、連絡ツールは重要かもしれません。これまでの流れを、改めて振り返ってみました。4/5:初診 診察 卵子提供カウンセリング →卵子提供の説明を理解したことと精神的な準備が 出来ていることの同意書に署名 ドナー依頼5/4:3名分のドナー候補提示5/30:6月周期で採卵可能である旨連絡 →IVF同意書及び卵子提供授与同意書の2書式が送られてきて、署名後発送6月:ドナー採卵予定順調に進んでいる方だと思いますし、担当コーディネーターからも今回(私)は進みが早いと言われました(当初は5週間待ってドナー候補の連絡を受けなかったら一旦電話して、と言われていた)診察に訪れた際コーディネーターが「5月前半は外国人患者が増えるから4月で良かった」とも言っていたので、チョコ好きさんはちょうど忙しい時期に当たってしまったのかもしれませんこのT病院に行きつくまでに、下記問い合わせしています1.)KlangのM ・KL郊外であるものの最寄り駅から徒歩でアクセス できるのが魅力且つ一番メールレスポンスが 良かったです ・ここに決めて何度か通う中で技術的な不安を感じ たのに加え決定的な不満があり、HPの謳い文句に 反して海外患者に慣れていないと判断して止めま した2.)S ・HPの情報の多さと設備の豪華さで、当初は本命 ・レスポンスが非常に遅いこと、日本窓口エージェン トがどうやら評判がすこぶる悪いのを知って却下3.)A ・問い合わせに対する回答も普通、金額も標準 ・特に不満はありませんでしたがTの方が進捗が 早かった為訪問することなく終了チョコ好きさんはその後Aにも問い合わせしていますか?印象はいかがでしょう?順調に進んでいますように。。。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと