一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 4
 リラ
 2017/05/09 10:33

みなさん始めまして。リラです。よろしくお願いします。

私は今年卵子提供で娘を授かりました。この子の誕生をみんなが祝福してくれて、本当に良かったと思っています。

告知は大切な課題なのになかなか語り合う機会がなく、いつも自問自答していますが、たぶん告知するほうを選択すると思っています。

めんめんさん
告知が義務とは限らないですね。生まれてからの環境やこどもや両親の性格や考え方など、もろもろの要素で時間をかけて決まってゆくものだと考えています。
我が子は現在のところとても活発で元気です。今後の育ち方も併せて考えてゆこうと思っています。

ご両親の猛反対とありますが、めんめんさんがここに至る過程について、すぐに理解できていないのではないでしょうか?

むわさん
ご出産おめでとうございます。
寝不足で嬉しい悲鳴をあげていることと思います。

育てているとますます愛しくなってきて手放しで幸せを味わっていますが、ふっと我に返ると告知の問題がはだかっています。
もし自分がある日母親に告白されたら・・・・と想像してみます。毎日その場面を思い浮かべるのですが、どうもイメージが漠然としています。

ここで皆さんにお知恵をいただけたり、話し合うことで考えがまとまってくることを期待しています。
これからもよろしくお願いいたします。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと