一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 97
 な~な
 2017/09/13 22:21

むらさきスミレさん
マレーシアは病院によると思いますが、私の病院は、培養液や技術等が余り良くないのか、採れた成熟卵に対して胚盤胞になった数が少なかったです。2回目の病院で、私は染色体検査済みの、5日目孵化中胚盤胞 を2個戻してその内の1つが頑張ってくれています。まだ後4つ染色体検査済みの正常な受精卵が4個と検査してない受精卵が沢山残っています。私は気が早いですが最初から同じドナーさんを使って2人子供が欲しいので採卵数の多さにこだわりました。アメリカの病院等も病院によっては、ドナーさんがOSHHになるのを防ぐ為に採卵数を10-16ぐらいに抑える病院もあると思います。胚盤胞が3-5個だとむらさきスミレさんの年齢や子宮の状態で2-3回しか移植出来ないかもしれないので、病院を選ばれる時は採卵数も重要かなって私は思います。むらさきスミレさんにとって一番理想的なドナーさんに会え良い結果になれる様に応援してます。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと