登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 15 きくこ 2017/02/19 19:25 ディオールさん、遅ればせながら、本当に本当におめでとうございます!子宮鏡検査のお話はこちらまでスッキリする気分で読ませていただきました。一旦はご卒業との事、大変寂しいのですがディオールさんのご決断を尊重しなくてはなりませんね。でもホントふらっとお立ち寄りくださいませ。この場は、私に限って申しますと「卵子提供」のことを夫と友人1人以外で、語れる唯一の場でして、しばらくつないでおきたいなぁと思っています。ですので、同じようなステージでの情報交換、大歓迎です(^ ^)そんな私は、次は7週目の心拍確認待ちです。今は、胃のムカつきもキツくなってきたり、食べ物へ嫌悪とか、気分も憂鬱な感じで過ごしてます。これも正常な反応なのだと受け止めるようにしてますが。マルセラさん、トピの立ち上げありがとうございました。ジェルさん、ご指名いただきありがとうございます。実は、私、卵子バンクでしたので、ドナーさんの卵胞チェックという工程を経験していないのです。卵胞数が少ないまま採卵に進んでしまったら…?と気が気じゃありませんよね。過去のどなたかの投稿で、10個確認できなかったらキャンセルを(キャンセル料は発生してしまいますが全額ではなかったかと思います)、というのを読んだ事がありますが、そのようなお話は事前になさいましたか。クリニック側も、採卵数で自分達の妊娠率という成績につながるでしょうから最善を尽くすと思いますが、こればっかりは、ドナーさんの生理的なもの。私でしたら、しつこく(!)、クリニック側に「卵胞チェックの状況を知りたい。チェックの段階で、卵胞数が少なければ、キャンセルする可能性も考えています。現在確認できている数を教えてください。」と、少々、強めの口調でダイレクトにメッセージを送るかもしれません。そのために、決して安くはない「海外コーディネート費」を私達はお支払いしてるのですからね。今月移植のmacaronさんとか、新鮮卵子で取り組んでらっしゃったかと思うので、ご覧になっていたら良いのですが…。ということで、スミマセン、正確な答えを持ち合わせておらず、心苦しいです。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと