登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 99 ありす 2017/04/07 12:52 きくこさん励ましのお言葉ありがとうございます(^^)その後、体調はいかがですか?また時々こちらにもいらしてくださいね。さてさて、クリニックから胚盤胞の数のお知らせが届きました。結果は5BBが1子、5BCが2子の計3子でした。正直、あんなに成熟卵があって融解成功した卵子も全て正常受精だったのに結果的に得られた胚盤胞3子はかなりショックでした。しかもPGS出来るのは5BBの1子のみ。コウノトリでは胚盤胞移植しかやってないのは分かっていましたが、当初分割の遅い子たちの救済措置として初期胚での凍結もお願いしてみようかと思っていました。でも正常受精した数が多かったので、安心しきってしまいそのままにしてました。お願いしてもやってもらえない可能性が高いことは承知でしたが、それでも言わなかったことに今、とても後悔しています。今までがうまくいき過ぎたので、どこかで慢心していたんだと思います。まだ受精卵の段階なのに、成長してくれる可能性のある子たちは全て残してあげたかったと思ってしまいます。卵子提供に挑戦してから初めて落ち込みました。移植もしていない段階からこんなことを言ってしまってすみません。。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと