登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 5 なおっち70 2017/04/24 08:40 皆様、はじめまして。この春にプログラムで第一子を授かりました。渡航先はアメリカです。一人授かって贅沢と言われるかもしれませんが、今は二人目のことで悩んでいます。お産がきつかったこともあり当初、一人で充分と思ってましたがこの子を見ていたら二人目をと思うようになりました。悩みは経済的なことだけなのですがこの経済的なことというのは、どうしても避けられない問題だと思います。我が家は、今いる子が学生のうちに主人が定年で完全に退職します。不躾ですみません、こちらで第二子を考えてみえるみなさんはやはりご家庭が裕福で、第二子でも育てられる余力が存分にあるのでしょうか…?もちろん、裕福かどうかの判断はあくまで自己判断になりますが…。今は子供一人育て上げるのに3,000万円、二人だと5000万というネット記事を見て、二人なんて到底無理と主人にも言われています。結婚が遅かったので現在、住宅ローンもまだあります。(遅くとも夫の退職金で繰り上げ返済しようと思っていました。月々の額は独身者が住む賃貸マンション程度です)我が家は二人目までしか考えられない(凍結卵がそこまでしかない)ですし、移植にあたってはまず受精卵を国際輸送するところからで移送リスク、年齢、その他のリスクを思うと移植しても授からない可能性も充分にありますが…。私は、これまでは働いてませんでしたが、もう職を選ばず働こうと思っています。まだあてはありません…。二人目を考えてみえる皆さん、もしよろしければお話していただけると嬉しいです。私はほぼ諦めながらも、まだ踏ん切りがつかず迷っています。また、こちらに集いながら我が子をと頑張ってる皆さんがみんな可愛い我が子を腕に抱けますよう、心より応援しています。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと