一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 31
 しーしー
 2017/05/06 17:02

ホンジでお世話になっているしーしーです。
色々お声をかけて頂きとてもうれしいです。
皆さん今後もよろしくお願いします。

初めてのお迎え2個行ってきましたが、残念な結果となりました。若い卵子を用いても自分の子宮環境、自分の年齢、色々落ち込みました。
ひとしきり泣いてすっきりしたので落ち着いて参りましての投稿です。
移植後は何にも症状がなく、4日目ぐらいは普通に穏やかに過ごしていましたが、症状がないならないでそれも不安で判定日までは「胚盤胞移植 症状なし」やら「無症状」やらありとあらゆる言葉を並べて検索魔の嵐ですが、結局よけいに不安を仰ぐ結果となり具合が悪いのでやめました。
卒業された方みんなこんな大変な思いをして卒業されたんだなーと改めて思い…私ももう少し精神的に強くならなければと思いました。
卵子提供というのは結局は自分と時間との戦いですね。
何とか這い上がり、次の移植に向けて夫とも話しました

私がホンジさんを選んだのは掲示板を見てた時はほとんどホンジさんばかりで、あっさりホンジに決めてました。それと北九州市の42歳の双子出産された方の動画はとても参考になりイメージがわき、とても分かりやすかったと思います。年齢は?って?ほんとか?って思いましたが、一番影響されました。ユーチューブも中国人のホンジ動画ありますね。日本語もありますが、中国語は全然分からず、ホンジさんに字幕でも入れてくれると助かるんですが…

あと皆さんに質問があるんですが、食事の事ですが、
どういうもの食べていますか?なんか有りましたら、教えてください。
私はというと移植開始からコーヒーはやめ、お菓子は結構食べていたのを、少しだけにして移植前より納豆、豆腐は増えました。後はいたって普通かな〜野菜はなるべく取るように。
お水は常に白湯、ぬるめ…味気ないですが、後お茶と
無性にコーヒー飲みたくなるんですが、日本スタッフの方は、やめた方がいいと…我慢我慢。

前回、毛糸のパンツがいいと言っててそれも実行。


情報交換よろしくお願いします。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと