登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 74 ほんじ 2017/07/02 09:18 ありすさん、コナモンさんご妊娠おめでとうございます。どうぞお体を大事になさって下さいね。私も後に続けるように頑張ります!くるりんぱさんやはりウォーターベッドのある鍼灸に通われてたのですね。あれはほんとリラックス出来ますよね。3000円のはここに書くと身ばれするので、お会いする機会があれば是非直接お教えしますね!ねこまみれさんホンジで治療されてるのですね。移植がうまくいくことを祈っております!私もホンジなので色々質問させて頂くこともあるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。ぱぶろさん参考になるアドバイスを有難うございました。仰る通りメンタル面は重要ですよね。体外受精をやっていた頃は、移植後は神経質になり連日のフライング祭で真っ白だと泣き崩れたり。そんなんでうまくいくはずなかったなと。流産しましたが唯一妊娠出来た時は予定外の採卵と移植になり、どうせ無理だと開き直ってた時の陽性でした。なのでぱぶろさんの仰ることよくわかります。Aさんと経緯が似てるのも嬉しかったです。同じようになれるように明るく心安らかに頑張ります!どう思いますか?さん情報を有難うございます。現役産婦人科医があんな軽い流れで、しかも素人のような視点で卵子提供を批判していることに驚きました。産婦人科医と言っても生殖医療に無知なドクターもいるのでしょうか?頑張って頑張ってでも自己卵では限界で、やむ無く卵子提供を選ぶ人の気持ちがわかってないですよね。そりゃ私だって勿論自分の遺伝子を持った子供が欲しかったです。流行りだから台湾で卵子提供しよう!なんて決める人がいる訳ない。あと麻薬と卵子提供が同じとはあんまりです。せめてカジノくらい言えなかったのかな。そのあたりがこのドクターの人間性とセンスのなさを感じます。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと