一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 68
 コヨーテ
 2017/09/08 14:10

みなさまこんにちは
以前、ホンジにて移植をうけ、双子を妊娠したコヨーテと申します。

この度、無事出産いたしました。

ほんとは予定日が10月なのですが、
後半になって、高齢出産で、多児のハイリスクのため著しい肝機能の低下、浮腫み、血小板の減少で管理入院で安静となったのですが、その1週間後緊急の帝王切開手術となりました。

早産で心配でしたが生まれた我が子の産声を聞いた瞬間、涙が止まりませんでした。

移植した胚は、最後まで残っていた
グレードCBの胚です。PGS検査もしていません。
そんな卵ちゃんたちですが、しっかり着床してくれました。
心配性の私は、胎児ドックも羊水検査もしましたが、なにも問題がありませんでしたし、逆にすくすく育ち過ぎて単児ぐらいのスピードで2人ともお腹の中で育ってくれましたので、早産でもすでに臨月以上のお腹になってました。
何個移植するか迷われてる方もいらっしゃいますが、双子になった場合、想像以上のスピードでお腹が出てきますので後半しんどいです。
もともと双子規模だったので覚悟はしたましたが
私の場合 7カ月ぐらいから大変でした。
今思えば早めに産休はいって正解でした。
家の中を歩くのが精一杯で、徒歩5分ぐらいのスーパーにいくのもつらく、
胃の下に1人いてましたので、食事もまともにとれず、寝るのもどの方向向いても寝苦し日々。
ソファーでふんぞり返って座るのがやっとでした。
ハイリスクの確率もグッと上がりますので、参考にしていただけたらと思います。

提供のことは夫婦間だけの秘密なので、親や親戚は誰に似たのかなあ??といろいろ言ってはきますが、ところどころ主人に似ていて日に日に少しづつ成長している我が子はとても可愛いです。

みなさんもいろいろ不安や悩みはあると思いますが、必ず我が子を抱ける日がやって来ると信じて頑張ってください!
みなさんに幸せな日が訪れることを願っております。

また、ちょくちょく遊びにこさせていただきます。
ながながとなりましたが、取り急ぎご報告まで。。。





■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと