一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 57
 グロリア
 2017/12/10 11:39

グロリアです。度々すみません。
ぐりんさん、初めまして。おっしゃられてることよくわかります。

卵子提供はメディアでも取り上げられるようになり、以前よりも情報量が増え、ハードルが下がってきた感があります。卒業された方々が道を拓いて下さったからだと感謝もしてます。

陽性後の様子も基本的には勉強になります。でもいま治療中の者にとつては、卵子提供者の妊娠された後のことは、通常の妊婦さんと同じくくりで必要ないと思う訳です。子供が自分に似てなくてショックだ、とかは個人的な問題で、ここで共有する意味がわかりません。これからの人は、ただただ不安になるのです。それに、それぞれの方が「いま○wになりました・・」などの詳し過ぎる報告が続くと、嬉しいと同時にやはり複雑な気持ちにもなります。そのどうでもいい報告が出産まで続くのかな?出産されても今度は愚痴のようなものを聞かされ続けるのかな?と。

ここは出産相談や育児相談トピではないですよね?妊娠経過報告もそんなに詳しくする必要はあるのですか?

ここで「その後」まで共有する必要は本当にありますか?卒業生にはあるとは思いますが、治療中の者にとつては辛いばかりか、目の前の治療で必死なためか、必要だと思えません。


「卵子提供その後」という新しいトピを作ってそこで語り合われた方が、衝突もなくスムーズではないでしょうか?

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと