一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 58
 ぐりん。
 2017/12/11 10:17

グロリアさん。

そうですね。
「いま○w」などの報告は、自慢のようにも見えてしまいますよね。最初は自粛していたのですが、配慮が足りずに申し訳ありません。
またこの場をお借りして言うならば、胚盤胞の個数やグレードなどを明確に書き過ぎると、わずかな数字の差で一喜一憂というか、競争のようにならないかと心配です。

その一方で、子どもが似てるかどうかの心情は「個人的な問題」ではなく、卵子提供に関わる者の「共通の問題」ではないでしょうか。そうであればこそ、グロリアさんもご自身の問題としてお辛くなられたように感じます。このあたり、テキストや事前カウンセリングなどがあれば必須事項として扱われるのでしょうが、なんせ未整備ですからね。。。
あと、卵子提供の場合は採卵から着床まで全てが見えるから不安なんですよね。常に結果を突きつけられるというか。だから個人的には、妊娠初期を無事に過ごせるぐらいまでは、こちらのトピの片隅にいたい気持ちはあります。もちろん、節操なく喜びをぶちまけるのはご法度ですが、陽性反応をもらえてもまだまだ本当に不安です。その時に、今までの関わりがなくなるのは怖いことだなとも感じます。

グロリアさんは、目の前の治療に必死とのこと。それはこのトピを訪れる人全員の想いでもあります。ただひとつ。妊娠することは大きな目標ではありますが、ゴールではありません。だから、「その後」を切り離すというのは、少し危険な気はします。ただ、ここのところ共存するための配慮に欠けていた感じは否めませんので、グロリアさんには改めて考えるべき機会をいただけたと感じています。
あくまで個人的な意見ですが。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと