登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 24 ちー 2018/01/08 07:50 皆様おはようございます。今回は私事でお騒がせし、次の人が書き込みにくい雰囲気にしてしまって大変失礼しました。今回の私の出来事ですが、考えれてみれば年末年始を挟みバックアップクリニックがお休みになるにも関わらず、トラブルの想定やリスク管理が出来ていなくて、移植と着床の事ばかりに頭がいってしまっていた自分に沢山反省があったと思っています。また若い方の胚だからと安心してしまった事も原因の一つだと思います。やはり高齢妊娠出産はハイリスクだとの認識が強く必要でした。ベッドでずっと安静にしていた時にここのトピの過去ログを読み返していたのですが、ななさんもトラブルがあった時にきちんとリスク管理をされていた事を書いてくれていましたのに、私はそれを忘れてしまっていました。ずっと信じて安静にしていましたが今回はダメなようです。せっかく着床してくれたのにお空に返してしまって本当に可哀想な事をしてしまったし残念でした。でも今回の事でいろいろと学ばせて貰った事もあります。また、私が寝たきり状態になってからは全てを主人がやってくれ主人の優しさも再確認できました。ここのトピで出会ったななさん、杏さん、めおさん、グロリアさんやその他のみなさんもきっと大変な経験をされていたんですよね。そういうのを乗り越えてまた治療を再開されているのですものね。優しい言葉をかけて頂き本当にありがとうございました。私は卵子提供の治療をするにあたりいろいろと考えてしまい、なかなか進めませんでした。でも、願いが叶うかは解りませんが今は少し体を休め、また体調を整えて治療再開ができたらと思います。ななさん、皆さん一つ私からの提案なのですが、陽性反応後でもここに来てくれている皆さんがが書き込み出来る場所を作りませんか?調べてみたらみんなOKの掲示板は他にもあるみたいですね。「みんなでおしゃべり」や「妊活仲良し広場」など…。そしたら妊娠できた後でのやり取りも可能になりますよね。どなたかがご妊娠報告される時に作成して頂くか、期限までに作成するかなのですがいかがでしょうか?ななさん、杏さんどうお過ごしでしょうか?心穏やかに過ごされていることを願っています😊私も皆さんとのご縁に感謝しています。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと