一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 93
 こざかな
 2018/01/24 23:20

私の報告ですが、心拍確認をいただきました。
出血したり、βHCGの値が間違っていたりして、ようやく落ち着いてきたところです。

みなさま、βHCGに2種類あるって、ご存知でしたか?
妊娠判定によく使われるものと、そうじゃない「遊離βHCG」というのがあるそうで、うちのバックアップはβHCGといえば「遊離βHCG」を指していたようです。
単位も違うようで、数値1.1とか4.5とか聞かされて、しかも外注で結果が出るのが3日以上かかったのでしばらく間違いに気づかれないまま、失意の底にしずんでいました。

今回、いいと言われることはできるだけ試して臨みましたが、良かったのかなと思うのは、続けてのチャレンジでホルモン補充により環境が整っていたことと、
これは書くべきか非常に迷ったのですが…、黄体補充の切り替えを一部フライングしたことです。今思えばなんでクリニックに再度相談しなかったんだろうと思うのですが・・・。

前回2個、今回2個で1つ着床しました。四分の一です。
若い卵とはいえ、人間とはかように妊娠しずらいものなのだとつくづく思います。

この掲示板には本当に助けていただきました。皆さんとの交流がなければ、卵子提供に進んでいなかっただろうし、陰性のショックも乗り越えられなかったと思います。ありがとうございました。

こちらに書き込めなくなるのは大変さみしいのですが、
いただいたご恩はずっとずっと心の支えにしてまいります。
皆様の願いが叶いますよう心から願っております。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと