一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 59
 まっきー
 2014/07/22 01:04

ピエトロさん
どう致しましてm(_ _)m

白あざらしさん
はじめまして。
妊娠判定までのホルモン補充、膣座薬などは全て初診の際に処方されて日本に持ち帰りますので大丈夫です。
ただ、凍結胚移植前に日本のクリニックで血液検査、卵胞チェック(エコー検査)が必要になると、台湾の病院で説明を受けました。
もちろん、移植の方法(自然周期、HRT周期)によっては、日本のクリニックでお世話になる内容が変わると思います。移植の方法は渡航の際にでも詳しく確認した方がいいです。
どちらにせよ。日本でお世話になっていたクリニックが、白あざらしさんのカルテも残っていますし、話が早い様に思います。
私も、日本で胚移植を一回しか行った事がありません。しかも凍結胚移植は初めての経験なので、色々ネットで調べて苦労しました。
結局、日本に持ち帰った薬が少なかった為に、日本のクリニックで処方してもらいます。妊娠判定までお世話になる予定です。
もちろん、妊娠判定とホルモン補充だけなら何処のクリニックでも大丈夫だと思います。
「エコー検査、血液検査が必要な場合が有る様なのでその際は是非お世話になりたい」と日本のクリニックにもう一度相談された方が良いと私は思いました。

私も実はまだ、ドナーさんの投薬も開始していない段階です。分かる範囲でお伝えしました。

お互い頑張りましょう。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと