登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 3 匿名 2023/07/27 12:25 >>2そーだったのですね。不安なのは 分かります。何故なら 私もモザイクを移植したからです。私の場合のモザイクは正常に戻らなければおそらく大きくなる事はないと言われています。アメリカだとPGT A検査はすると思います。海外だと平均的にする事が多いかと思います。しないのは日本くらいじゃないでしょうか。PGT A 検査をしてのモザイクと言う事は、どこの部分が引っ掛かり いずれ成長とともにどうなるか、分かると思います。ドクターにもし、この卵を移植したらて大きくなったらどの様な細胞の変化があるのか、確認が必要ですね。成長が遅いのか、流産の可能性が高いのか。私は羊水検査をするのを折込済みで移植しています。ですが、成長する確率は30%らしいです。他の同じ様なモザイクを戻した患者さんは現在妊娠継続中らしいです。基本的にPGT A検査をして移植可能と判定 されたのは大丈夫だと思います。私も不安だったので、違う病院のドクターに話を聞く聞きに行きました。納得出来ないならやるべきじゃないと思います。私は一つ検査に回したものがありましたが、廃棄してもらったのも実際あります。ここからは 自分で決めるしかないんですよね。😌私が戻した理由はきっとご縁があれば ともに成長していけると思ったからです。肩の力を抜いて 海外に移植に行きました。不安が拭えないなら、強い決断もありだと思います。海外の方だと、結構 納得いかないとドナーチェンジもするらしいです😅病院側もビジネスなので、そこら辺は良いのかなーって印象です。夫婦で納得して決めて下さいね😌
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと