一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 115
 すみれ
 2024/02/20 11:04

>>113

カワウソさん、こんにちは😊
私も先月、コウノトリさんで移植し、前半はめちゃくちゃ順調で、hcGも高くて成長が早くて、胎嚢確認予定日に小さな心拍も確認できて安心しきっていました。

ところが、7週目になり、稽留流産の可能性が高くなってきました😭
確定は今週の土曜まで待ちましょうとのことですが、ショックです。。。

私の場合、ラクトバチルスが足りなさすぎるのかな、と今さらながら思いました。
先進医療としてPGT−Aが受けれることになり、昨年夏に転院した病院でおりもの検査をしたところ、「善玉菌が全然いないから感染症に気をつけないとね。」と言われたのを思い出したのです。
検査はあれこれやりましたが子宮内フローラはまだで、今回流産ならフローラ検査をしようと思います。
ERAをした時に、一緒にEMMA・ALICEもできたのにしなくて後悔しています😭
しかも検査費も先進医療として認められているから保険給付金が出るのに。。。

アリクストラの予定が血液検査でひっかかりフラグミンを朝晩2回打つことになり、おなかがアザだらけで、
今回の件でまたなにか薬剤が増えるとなると憂鬱です😱
みなさんがおっしゃっているクレキサンが、今はフラグミンになっているのかな?と思いながら投稿見させていただいておりました。
おしりにプロゲステロン筋注を打つ時は、フラグミンの前にしないと血が止まらず大変だったことも😱


でも、やっぱり赤ちゃんが欲しいし、2回目、3回目移植になっても頑張ります!!
皆さんにも赤ちゃんが授かりますように💕💕

ちいさんや負けない気持ちさん、卵子提供やるっきゃないさん・・・こちらの皆さんは前向きな方ばかりなので、自分もがんばろう!という気持ちになれます🙏
いつもありがとうございます😊

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと