登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 122 すみれ 2024/02/25 15:06 >>121カワウソさんいつもご丁寧にありがとうございます😊私は1/15に移植し、他にも3名、日本人の方をお見かけしました。良い結果が出ていないのにお薬のランクが下がることなんてないですよね😂でも次回、移植2日後のDダイマーの下がり具合が良かったら??と少し期待はしてしまいます😂抗血栓注射、1日2回でもアザだらけなのに3回だなんて、本当に良く頑張られましたね。個人的には、コウノトリさんよりお薬マイルドなところで再挑戦していただきたいとは思いつつです。医療保険は古いものだと採卵術等、保険の給付が出ないと聞きました。母がかけてくれていたかんぽ生命さんのは古くて、不妊治療では日帰り手術だと給付してくれませんでした。今のは出してくれるようですが。また、自費の体外受精でも出してくれるところもありました。(大同生命さん)卵子提供だと基本的に自費の診療がほとんどですが、この方のブログを見て確定申告で医療費控除申請しました。結果待ちですが、還付されると60万円ほど追加で戻ってきますので期待してしまいます😂カワウソさんももし医療費控除の申請をされていなかったら確定申告してみてくださいね。https://ameblo.jp/po-chi78/entry-12802850973.htmlたくさん勉強したつもりが、子宮内フローラとかまで頭が回らず来月検査することになりました😢次の移植の前にはサプリを飲む方と膣座薬として使う方と併用してのぞみたいと思います😌本当に優しいお言葉をありがとうございます😭身体はゆっくり休めていますが、気持ちは次の移植のことばかり考えています。焦ってばかりです。。焦りすぎるとかえって治療が長引く可能性があることも頭では分かっていつつ。。ひとまず木曜に稽留流産手術になったので頑張ります!!カワウソさんも、一旦心身ともにしっかり休めてくださいね😊🙏
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと