一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 30
 卵子提供やるっきゃない
 2023/09/10 13:07

>>27

ちぃ さま


流産経験してしまうと、
妊娠したい気持ちいっぱいのはずなのに、
街中で見かける妊婦さんから目を背けたくなったり、生まれたばかりの赤ちゃん見るのが辛かったり、次にまた妊娠するのが、怖くなってきたり、
不覚にもそう思ってしまったりしますよね

それでも今は、乗り越えて、また頑張って行きたいと思ってる今日この頃です

私は免疫グロブリン治療プランを1から見直していただき、なんとか、免疫細胞に効く高額な点滴治療と、バイオ注射から 外れる事が出来ました🙏

胸を撫で下ろす思いで過ごしています💨

(免疫グロブリンは、バイオ注射とセットじゃないと意味ないらしくて…)

1.移植直前の採血
2.帰国日直前の採血
3.妊娠中の採血

↑↑ この3回とも、TNFaという採血項目が
全て基準値内だったため、
バイオ注射が不要ということでした🙇

基準値外の数値がある患者さんは、
バイオ注射 が、処方されちゃうみたいです…

私の場合、コウノトリ基準値内なのに、
なぜ、
こんな免疫グロブリン点滴を推奨されてしまうのか問い合わせたら、
妊娠中、胎芽が育ってなく、流産確定しそうな週に、
いつものDダイマー採血のほかに、
【TNFa】と【Nk細胞】も採血指示が追加され、
その結果が
NK細胞の数値が 1%だけ、基準値から
オーバーしていたんです💧

「たったの、1%だけなのに?」って強く思ってしまう私ですが、
コウノトリ基準は、非常に厳しくて…😱

(とことん原因究明に取り組む熱心さの裏返しだとは、思ってますが…)

1%オーバーの為に、免疫グロブリン点滴を推奨されてしまったみたいです
やっと「謎」が解けました。

危うく、1回の渡航で100万近く飛ぶところでした
😅怖っ! 恐ろしすぎます!

必ず、妊娠継続できる確証が100% あるなら、
100万でも、お支払い出来ますが、
確証も保証もないのに、100万も飛ぶような
治療プランに対して、潔く受け入れられるか となると、首を縦にふれません。😠😓

次回の治療プランが、6月と同じように
ずいぶん軽くなったので、
もう一度、前に進み、挑戦する予定です✨

(胚盤胞を作り直すかもしれませんが、前に進ませていただきます)

ちぃさんも、無理なく、後悔のないように、
前に進むなり、ゆっくりお休みするか、
ご自身の ここぞというタイミングでお決めになられて下さいね。😋

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと