一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 66
 カワウソ
 2023/10/01 21:47

<卵子提供やるっきゃないさん>
移植がうまく行かなかったとしても、バックアップクリニックの医師も、転院予定先の医師も子宮鏡や卵管造影は
不要と言われるなら、コウノトリが検査にこだわり過ぎている感じがしますね・・😥
(転院予定先ではプラケニルやコンペソロンも不要と言われたんですね・・😲)
医師の考えはそれぞれですが・・。

私はコロナ明けに2回目の子宮鏡をした時、最初にコウノトリの指示で1回目をした時とは異なり、これが陣痛?と
思うほど子宮が痛くて(3年くらい経っていたからかもしれませんが)、もう二度とやりたくないです(泣)

私は初診の医師と移植時の医師は同じでした。
薬の袋の医師は、別の名前でした。

最近ERAの結果が出ました!
1回目(3年前)は、【黄体ホルモン120時間補充→12時間後移植推奨】であったのが
今回は、【黄体ホルモン120時間補充→受容期】に変わっており、
お金はかかりましたが、この検査はやって良かったと思いました😅

台湾国内なら、胚盤胞を移送可能なんですね。。
今はこのままコウノトリでかな・・と考えていますが、
本当に注射が悩みで、コウノトリは「減ることはない」と聞いて、
他院も考えた方がいいのかな。。と思ったりもします。。

クレキサン、打つ場所の悩みだけでなく、子宮が引っ張られるような感じで苦しい感じと、
背中の靭帯?が引っ張られるような感じで背中が痛くなるんです😭
私はこれが一番辛かったです😭
過去に子宮筋腫の手術をしたので、子宮を伸ばしている感じだったのかな。。
今もお腹のぽっこりは直らず・・次は辛くないかな。。

卵子提供やるっきゃないさんは、アリクストラを1日1回なんですね。
羨ましいです😂
多分D-dimerの下がりが良いんですね😆

グルメについては、色々種類も多くて、書ききれないですよね(笑)
前回は、コウノトリからは1日前に来院の指示がありました。
しかし、こちらの都合で2日前に台湾に到着しました😅
せっかく台湾に行くなら、指示日より前に行くのもいいですよね💕
前回はまだコロナが心配でしたので、夜市は行けなかったのですが、次は行きたいと思っています☆
移植とはいえ、病院だけでなく、楽しい思い出も作りたいですしね😘

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと