一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 70
 くうにゃん
 2023/10/03 08:56

>>62

ご返信おそくなりました🙇
9月は、移植周期が始まると出来ない事(歯医者やワクチン接種、旅行)で忙しくしてました😄
10月が生理調整からの移植周期、11月コウノトリ移植の予定です。

【卵子提供やるっきゃないさん】

NU◯Aの情報、ありがとうございます!
プラケニルとコンペソロン、子宮鏡と卵管造影検査も再検査は必要ないんですね。
やっぱりね。という感じです。
次回移植までは、次がないことを願ってコウノトリの提案プランで進める予定です😆
調べていただいたマニア情報で、みなさん納得いくプランで進めれると良いですよね😊

卵子提供やるっきゃないさん、プラノバール服用生理調整後、生理の量が少しだけだったんですね。
私も、コロナ前の流産手術後、閉経してしまったので体質が変わることもあるかもしれませんね。。

5日間の生理調整薬ですが、エストラーデ2r 1回2錠(朝、昼、夜)計30錠と
プロベラ5r 1回1錠(朝、夜)計10錠の飲み切りです。
確かに2回目の生理調整薬の服用期間は長かったですが、前回3回目は今回同様5日間飲み切りでした。

主治医は、院長で、コロナ明けからは、診察は違う医師から説明あり、
移植はすべて院長(ほんの1分登場し移植したら退場されます)です。
なんとなく、主治医がいる日に移植日設定しているようなので、
今回はこちらで移植希望日(最終チェックで移植日変わるの了承済み)を伝えているので、
先生変わる可能性もあるかなと思っています。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと