一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 81
 卵子提供やるっきゃない
 2023/10/05 13:44

>>65
【ちぃさーん😘】

子宮鏡検査も、そんな、しょっちゅうやりたくないですよねー💦
私の場合、ポリープとか、筋腫とか、水腫とか、あるわけでもないし、何も問題ないのに、何でまたやらなきゃいけないの??
っていう気持ちが大きいです!
あ、そういえば、ちぃさんは、前回の15週まで行かれた、その素晴らしい胚のグレードって、どんな感じだったのでしょうか??
参考までに教えてください😌

それと、お話変わりますが、
ちぃさんも、移植は、1回目の医師と2回目の医師は、違うのですねー😅
初診の時の主治医は、院長でした。
2回目、違う医師で、それについての説明は、特に説明があったわけでなく、移植前にクリニックから送られてくる最終確認的な メールの内容に、
来院時間や、当日医師の名前が書いてあり、
「あれ?院長じゃなく、医師が違うんだぁ。」と
違和感に思ったので、速攻でスタッフさんに聞いたんです。
「主治医は、院長なので2回目も院長先生で、そのまま移植してもらいたいので、スケジュール合わせたいのですが、、、」と聞いたら…
返答は、「ベッドの空き状況や移植時間で、
一番早い時間を、推奨してます!」とか言われ、
それって、病院の都合だよね?と言いたくなるような回答でした。😭 
ベッドの空き時間に、都合よく埋められた感じです。(たまたまかもしれないけど、そう思わされる感じでした😅)
コロナで3年以上足止めされていたから、やっとの思いで移植できる喜びの気持ちが勝ってしまい、
仕方なく自分を納得させて台北に飛んだんです。

診察の時間を設けてくれるわけでもなく、
移植時の先生は違うし、内心は、少し不満でした💨💨

確かに、前回、ERA検査していないで移植に挑んだので、扱いが、なんだかな。。って、感じです。

2回目、移植してくださる医師が変わるのも、事前にわかってはいたけど、電話してまで、希望伝えてるのに、あまり寄り添ってくれない感じに、私的には、どこか、我慢するというか、あまりしっくりこない感じでした、😅
再度、4年ぶりにERA検査を推奨されてはいますが、検査時に服用する薬が変わると、窓のズレの検査結果も当然変わってくるとバックアップの医師から聞いたことがあります。
もし、やるなら、転院してから新しいクリニックのお薬を服用した上で、新しいクリニックの為にやると思います😆
しかも、ERA検査して移植しても、逆に、
ERA検査しないで移植しても、
毎回どちらも着床してくれてるので、
信憑性がどこまであるのか、案外、疑問に思ってます。😅
いくつか、しっくりこない事柄が増えてきて、
心のどこか違和感を感じながら、引き続き今の治療法に励むのだけは、絶対に避けたくて、
私の場合は、凍結保存期限満了が迫っているこの機会に、破棄して、転院も視野に入れるようになってしまったんです。
凍結保存期限は、来年1月までなので、
それまでにコウノトリに行くか、
新しい転院先へ初診に行こうと思ってます😆

コウノトリの雰囲気とかは、好きですけどね!

ちぃさんは、15週までいかれた ご経験があるのは、
本当に素晴らしいことですよー。
妊娠力に自信を持ってくださいね。😘

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと