一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 4
 みやこ
 2024/11/03 21:54

>>2

こんばんわ。
入国の書類なら、事前にオンラインで記入しておけますよ。
日本にいるうちに登録してしまえば現地での作業は無いです。

https://oa1.immigration.gov.tw/nia_acard/AcardAddaction.action

Instructions for Submitting Online Arrival Card、って文字が真ん中に書かれたページ開いたら、画面下のNextから登録ページに飛びます。

もしうまくリンク先に飛べなければ、”台湾 電子入国カード”とかで検索してもいいですよ。

たぶん桃園空港に降りてすぐ、緑の線が入ったカード配ってます。
検疫受けるものは持ってないよーってカードなので、必ず受け取って、人から見やすいように持ったまま先に進むといいです。
入国審査前に係員が見つけて、カード回収してあっちの方に行けって指示してくれます。

タクシースタンドも乗り場も、(少なくとも桃園第一ターミナルでは)預入荷物受け取って、到着ロビー出ればわりと近いです。
到着ロビーから出るまでの時間を最短にするために、前の方がおっしゃるように荷物を機内持ち込みのみにすると安心ですね。

入国審査は日と時間によって行列になるそうですが、、、平日日中で台湾の祝日にも当たらないなら、そこまで渋滞にはならないんじゃないですかね。
わたしは、入国審査がガラ空きだったので、飛行機が着陸して機内を出てから到着ロビー出るまで、預入荷物無しで30分くらいだったと思います。

わたしも初めて一人で飛行機乗りましたけど、表示は大抵英語が併記で迷わずに済みました。
気をつけて行ってきてくださいね😊

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと