登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 4 なつ 2025/02/19 19:53 お気持ちよ〜くわかります。私は日本で5年ほど自己卵で頑張ってきました。AAランクのものも沢山移植してきやした。妊娠したこともありましたが原因わからず流産しました。内膜の厚さやホルモンや子宮内膜炎もなく綺麗な状態でなぜ妊娠しないのか不思議だと言われたこともあります。精子の問題はあります。日本も台湾でもそうだと思いますが精子を遺伝子レベルで調べるのは難しいです。日本のクリニックで4カ所調べましたが治療に問題ないと言われました。専門的に研究者の方に調べてもらうと遺伝子レベルの異常がありました。そう言った場合、若い卵子でも難しいと言われました。妊娠例もあるとのことでした。今の生殖医療は卵子の老化説が中心だと思われますが、中にはこのような問題がわからず治療が進まないケースも隠れているのではないかと思います。しかし、卵子が若いのは精子を修復するレベルも高いはずなので未知なる戦いを頑張っているところです。生殖医療はまだまだ歴史が浅く未知なる医学なんだとも思います。卵子提供では1度目はHCG200程度で着床したものの化学流産に終わりました。2度目移植しました。成功することを祈るばかりです。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと