一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 97
 茶卵
 2016/01/09 23:06

こんばんは。

ちわわんこさん
旦那さまが起きられたらぜひ行ってみてください♪
Wi-Fiは、ルータがあるとやっぱり安心かなと思ってかりたのですが、いつもつながるのって便利でしたよ^^
初診が目的ではありますが、滞在が少しでも楽しく充実したものになりますように☆

椿乃さん
お母様のお言葉、お母様なりに椿乃さんのことを考えてのことだと思いますが、辛いですよね。
私は流産や死産を経験しているのですが、母から治療で授かったからそうなったのではないか、無理に作ってもあなたがしんどいだけだしあなたの身体が心配だといわれました。
心配してくれている気持ちは痛い程分かるのですが、なんだか自然妊娠以外はダメといわれているような気持ちになり、それからちょっと実家とは疎遠になっています。
20代で私と弟を産み終わっている母からすれば、40を過ぎて妊活をしている私のことは理解が難しいのかなって思うのですが、わだかまりがなかなか消えそうにありません。
治療をしている私の気持ちにもう少し寄り添ってくれていたら私も相談できたのかなって思います。
お義母さま、良い方でよかったですね。
応援しているよっていう気持ちを言葉でもらうだけでも心強いですよね!

ディオールさん
お姉様、私は母ですが、近しい間柄程「あなたの為に、家族だから」という思いやりが傷つくこともありますよね。
それも、悪意がないと分かっているだけにこちらもどう接すれば良いのか分からなくなってしまって私は疎遠になってしまいました。
お義母さまからのお言葉、さぞ傷つかれたことと思います。
お正月行かれなかったのはすごい!
それくらい全く問題ないと思います。
いつか、お義母さまも「あんな事をいって悪かった」と反省される日がくるはずと信じています。

まーさん
ことしもよろしくお願いします。
コウノトリに決められたんですね〜!
私は日本円を夫と半分ずつ持ち出しまして、台北で両替しました。
確か一人100万円までは申告無しで大丈夫だったかと・・・
良い方法が見つかりますように。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと