登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 19 ちわわんこ 2016/01/20 11:05 まーさん私も以前の茶卵さんの説明を納得して読んでいました。卵子バンクは「卵子を提供してもいいです」という方が登録しているだけで、選ばれるとそこから誘発採卵するという認識でしたので。ですので、凍結卵子バンクの内訳に『卵子凍結保存、融解』の記載があるのを疑問に感じました。まぁ、気づいてなかったんですが(^^;;仮に採卵は済んでいているとして終わっている分の『採卵、卵子凍結保存』の記載があるのは、費用は負担して下さいということかと。以下コウノトリへの確認メールコピペ↓体外受精プラン費用の(凍結卵子バンク)と(新鮮な卵子)の違いについて質問です。@凍結卵子バンク卵子バンクに保存されている卵子を使用して胚盤胞にし再び凍結、後に胚盤胞移植の場合A新鮮な卵子これから新たに採卵し胚盤胞を凍結、後に胚盤胞移植の場合このように理解したのですが、あっているでしょうか?日本では卵子バンクという考えがメジャーではない為@は凍結胚盤胞移植Aは凍結しない新鮮胚移植だと勘違いしていました。内訳を読み上記の結論に達しましたが確認の為メールしました。コウノトリからの返信コピペ↓はい、@とAは間違いないです。はい、そうです、日本には卵子バンクメジャーではありません。移植の胚は@凍結胚盤胞A新鮮胚盤胞、両方はあります。一般的に言えば@凍結胚盤胞を移植のほうが多いです。A新鮮胚盤胞を移植したいなら、もし、A新鮮な卵子を使うの場合、奥さんとドナーさんの生理は同じ日に始めるが必要です、時間がかかります。A新鮮胚盤胞を移植したいなら、@凍結卵子バンクを使うの場合、移植の前5〜6日卵子を解凍+受精します、これのほうが簡単です。間違いないそうです!(いやぁ私の認識まだ間違ってる気がしますが)凍結卵子バンクプランでも新鮮な卵子プランでも、どちらとも凍結胚盤胞移植、新鮮胚盤胞移植ができますよってことを読み取りました。メールではなかなか難しいので、初診時に伺ってきます。ディオールさんコウノトリのことで悩ませてしまったようで(^^;;ほんと難しいです。個々で違うので一概に言えないんですかね。メールにしても自分の思っていることをキチンと伝える文章になっているか不安ですし、文字だと誤解されたりしますよね。これまたほんと難しいです。着床前診断の費用に違いがあるんですね。でもコウノトリは海外サービス費払うんで(^^;;マスク了解しました!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと