一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 97
 fu00
 2016/03/24 18:08

お久しぶりです!
初めましての方もいらっしゃると思います。
早発閉経により卵子提供を考えております
31歳fu00と申します。

私も最近は全く動きがなく、書き込み出来ずでした…
最近はひかりさん同様今できる事を少しづつ進めております。

4親等表の作成は
夫の家族は代々お婿さん家系との事で(ちょっと特殊ですよね)
義母も義祖母も婿養子をもらっており、義父の生まれは新潟なので
新潟の小千谷の市役所に義父の父親の戸籍謄本を
郵送で謄本を取り寄せなければならないな…と思っております。
私の方は母親の両親がイマイチよくわかっていないので
(こちらも県外)謄本を取り寄せてみないとです。
夫側は高祖父母までさかのぼれる所まで行きたいと思っておりますが
本籍等が変わってしまっている可能性が非常に高そうなのでこちらも
やってみないと分からないです。
卵子提供の事実は私と夫の中で完全に秘めて進めていますので
誰にも相談できない所が難しいです。
ひかりさんのご両親のように理解のある方ばかりだと良いのですが
我が家の場合難しい人ばかりなんですよ…
不妊治療している事も打ち明けてないものですから、
いきなり卵子提供なんて言ったら何言われるか恐ろしいです。

来週パスポートを作ろうと思いまして(写真のために)
今日はまつげエクステをメンテしました。
夫も期限が切れてしまっていますので再申請しないと
いけません。来週市役所に行ってきます。

仕事のことをひかりさんが書かれていましたが
私も悩んでいます。
できる限り仕事は続けたいとは思うのですが
仕事内容的にずっと立ち仕事だし、ストレスも多い仕事です。
(インテリアショップでコーディネーターしてます)
正社員ではなく、フルタイムパートです。
やりがいはあるのですが、クレーム処理や残業もありますし
周りが協力してくれても限界があると思うので
結局、迷惑かけてしまう気がしています。
今まで妊娠された方は
早めに退職されている方が殆どで、8ヶ月ギリギリまで
働けた方殆どいないのでは?と思います。
上司の方も契約更新の際に「子供は?」と聞いてきますが
提供も上手くいく保証ないので
「まだバリバリ(仕事)やります」と答えてます。
4月で人事異動もあり、社員さんが増え、
少しは楽になると思うので支配人には「そろそろ子供を
考えています。」とタイミングあったら伝えようと思っています。

皆様お仕事等はどうされるのでしょうか?



■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと