一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 98
 べリーベリー
 2016/03/24 22:00

はじめて投稿します。べりーベリーです。

帝国ホテルの説明会に参加して、ホンジクリニックで
卵子提供を受けようとけめて、来月初診の予約をいれました。

やはり四親等表の作成が心配です。ある程度は調べて
わかるのですが、記入が不十分で事務手続き上で
卵子提供を受けることが出来なくなることがあるのでしょうか???

クリニックの日本人スタッフの方はわかる範囲でできるだけ、埋めてください、と言ってくださったのですが、
ちょっと不安です・・・

今までの投稿内容を読んでいると、着床前診断を考えて
いる方が多いと感じていますが、この前の張院長の話では、ドナーさんは比較的若いドナーさんなので、遺伝子異常の受精卵は出来にくいと言っていたようでした。
着床前診断をする理由は他に何があるのでしょうか?
やはり、高額な診断なので、しないよりメリットがあるのですよね?
勉強不足ですが、どなたか教えていただけますでしょうか?

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと