一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 10
 茶卵
 2016/03/29 15:40

こんにちは^^

ひかりさん、Dの立ち上げありがとうございます〜!
8月の初診まで少しずつじっくり準備を進めてくださいね。

そして、お気遣い頂きました皆様もありがとうございます♡

やっと来月移植できそうです。
私は自分自身の年齢やこれまでの妊娠歴(着床はするけれど流産や死産を数回経験している)から、移植するのは1つずつと決めています。
ドナーさんと夫とクリニックのおかげで自己卵では想像もつかない数の採卵数と受精数(といっても20個とかではないです)、胚盤胞までの高い到達率、着床前診断の結果、どうにか一般的なデータに近い数の卵が残りました。
手元に残った胚の数は少ないけれど、やっぱり私は着床前診断をしてよかったと思っています。
これで、安心して移植してもらえそうです。

卵子提供に関する情報ではありませんが、
私が何度か台湾へ旅行に行った時に参考にしたグルメブログを紹介します。
食べ台湾! というブログです。
http://www.tabetaiwan.com

よろしければ、治療の前後のお楽しみの時間にご活用くださいませ♪

ディオールさん、ドナーさんも決まったんですね!
すごい〜!
ドナーさんの数も増えたんですね。
よかったです♡♡
詳しいレポートありがとうございます。
ドナーさんへのリクエスト、鼻シリーズちょっと吹き出してしまいました(笑)
私も実は鼻が広がっている人(南方系の感じ)は避けたいとお願いした事を思い出しまして・・・^^
あと、体臭と薄毛!言われてみれば・・・ですね。

個別のメッセージも書けず恐縮ですが、これから初診の皆様、ご検討中の皆様も引き続きよろしくお願いいたします。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと