登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 7 ディオール 2016/03/28 11:03 fu00さんこんにちは。質問にお答えします。診察履歴や検査結果についてですが、まず初診が決まり、日にちが近づくとホンジから資料添付されてメールが来ます。@初診予約申込書A不妊治療問診票B卵子提供による不妊治療費用及びお支払タイミングC初診前によく頂くお問い合わせQ&AD4親等表(逆ピラミッド型の記入する書類※初診日当日にクリニックで記入可)このAの問診票に記入するようになっています。また、初診当日ドクターはこの問診票を見て更に質問をされたりします。私の場合は、「体外受精の為の誘発を何回くらいしたことがあるのか?薬剤は?」というようなことでした。私は「この5年は休憩なしに毎月クロミッドで誘発してきました」と答え、ドクターは「では50回以上も誘発したけれど採卵まで至らなかったということですか?」というようなやりとりです。初診は9月に決められたのですね。お仕事しながらの準備は大変だと思いますが、頑張ってくださいね〜。また何でも聞いてください(#^.^#)
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと