一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 52
 ちー
 2016/07/06 00:38

ななさん
こんばんは。今頃はもう初診が終わられた頃でしょうか?それともこれからですか?
私は今回は3泊4日で行きました。ななさんは何日間位の予定でしょうか?

今年は日本も猛暑らしく、すでに暑い日が続いていますが、担当のCさんによりますと台湾もかなり暑いそうです。
日傘または帽子、それと室内用の薄手のカーディガンなどがあると良いかもしれません

もし宜しかっら参考までに。
私は着いた日は遅い時間だったので台北に1泊、次の日に新幹線とタクシーで新竹の病院まで行きました。
始めは新幹線の場所も、乗り方も解らなかったのですが、駅の地図を見たり、携帯を頼りにチケット売り場まで行きなんとか買いました。
wifiがあれば携帯で探したり、駅の人に指差しで見せて教えて貰らったり出来ると思います。(新幹線のチケット売り場に行く少し前に地下の飲食出来る所があり、そこのタピオカミルクティーが美味しかったですよ(^^))

新幹線の新竹駅についてバスに乗ろうかと考えましたが、強く雨が降り出し、バスの停留所からどれ位歩くのかも解らなかったのでタクシーに乗りました。結構近かったような…
ですが、桃園空港から直で行かれるならバスで新竹までも行けるようでした。台北と新竹の間に桃園空港があるみたいで、台北に行くのと新竹に行くのは大体同じ位時間がかかるみたいでした。
新幹線では、たしか桃園駅の次が新竹駅だったと思います。(この間行った所なのに、しっかり覚えてないなんて…曖昧でごめんなさい)
帰りは、携帯で調べたら桃園駅から空港までも乗り換えなどがあり複雑そうだったのと、時短を選びたかったので、ホテルからタクシーでした。少しお高かったと思うのですが凄く楽でした(^^)
私はドナーさんは初診では決まりませんでしたといいますか、新竹の病院は多分後日に紹介だったと思います。

ななさん、初診がもしまだでしたら、気をつけて行って来て下さい。そして台湾も楽しんで来て下さい。
帰って来られたら、ななさんの、病院や先生の印象、新竹の印象などよければまた書き込みをお願いします(^^)

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと