一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 106
 ベリーベリー
 2016/06/24 17:59

コヨーテさん、ディオールさん、
こんにちは。

私の場合、ドナーさんの採卵が終わって培養結果が出るまでの間に、私は色々な質問をクリニック側に問い合わせをして、クリニックからメールで報告が来る度に、ホッとしたり、悩んでみたり、ショックを感じたり、また少し安心してみたり、本当に考え過ぎて、気持ちが休まる日がなかなか無い日々でした!!
まだ大事なPGS検査の結果がまだですが・・・
私自身に気持ちの余裕が無かったので、なかなかこちらのトピにメッセージを書くことが出来ませでした。
私もコヨーテさんと同じように、PGS検査の結果待ちです。ドキドキしながら
報告を待っています。
私は採卵数の9割が胚盤胞まで育ってくれたのですが、その6割があまりグレードが良くないなぁと思う胚盤胞でした・・・
私もAの付くグレードはありませんでした。その結果に(ドナーさんに申し訳ないけど)正直ショックでした。
クリニックの培養土さんがいうには、今まで「A」のつく胚盤胞は数える程しかなかったそうです。それとHクリニックさんはグレードの基準が厳しめだそうです。
私は1回目の移植は2個移植を希望してます。何回か移植のチャンスはありますが、着床してくれるのか、とても不安な毎日を過ごしています。
しかし、不安な事ばかり考えていても良くないので、今は卵ちゃんの生命力を信じて、私自身の方の受け入れを少しでも万全にする事を考えるように、気持ちを切り替えようとしていす!!
体を冷やさないようにとか、いつも飲むお茶をルイボスティーに変えてみたり、小さい事ですが、とにかく良さそうな事は出来るだかけやるようにしています。
ストレスも良くないそうなので、難しいけど前向きになろうとしてるところです・・・

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと