一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 32
 ディオール
 2016/05/10 10:52

おはようございます〜。
九州は雨が続き、部屋干しで除湿機フル稼働していたら、乾燥しすぎたのか風邪ひきました((+_+))しかも旅行を予定していたので明日までパートもお休みで、昨日は38.8度ある中、こちらの書き込みを頑張っていました。でも今朝は熱が下がり、行動できそうなので、診断書をANAへ持っていき払い戻しに行ってきます。(診断書提出で特例でキャンセル料なしでラッキーです)

茶卵さん
茶卵さんの演説に1票(#^.^#)どの情報が正しいのかは自分の責任で判断するしかないですよね。もう〜私、茶卵さんについて行きますから(笑)妊娠中トピでも出産後トピでも、お婆ちゃんになっても逃げないで下さいね(爆)

fu00さん
お久しぶりです。連休もバリバリお仕事されてたのですね〜。9月の渡航までまだ時間がありますし、沢山お金も貯める時間があって良いな〜と羨ましいです。台風シーズンなので、そこだけは心配ですね。9月に入ったら皆でてるてる坊主を作らなきゃですね。
ドナーさんの身長はリアルな数字では教えてもらえないのですが、例えば160センチ台の前半、半ば近く、後半という感じでは教えて頂けました。
ご主人は一重なのですね。夫婦で一重と二重であれば、どのような雰囲気の目の赤ちゃんでも逆に不自然ではないと思いますよ。私は主人と同じような顔なので、主人に似てくれれば誰にも何も疑われることはないでしょうが、もし全く似ていなかったら、まるで私が主人以外の男と浮気して、その男に似たのだなと思われたらどうしよう・・と少し不安です。とは言っても、そんなことを言いそうな人は義父だけなのですが(ー_ー)!!

くまさん
はじめまして。台湾で卵子提供されていらっしゃるのですね。以前からこちらのトピを読んで下さっていたとのことで、[27]の、皆さんどの病院で治療されようとも仲良く情報交換されていた、という一文で、読んで下さっている方にもこの雰囲気が伝わっていたのだな〜と嬉しく思いました。そして今後書き込みしようと思われている方の為にご指摘されたことについても、お気持ちは理解したつもりでいます。
私は田舎に住んでおり、仰るように人口が少ない上に親戚も多く、4親等を調べても、いとこ同士の結婚や近所の結婚ばかりで、この町にどれだけ親族がいるのかと思うほどです。知らない人と話をしても必ず共通の知人がいると言っても過言ではないですし、そんな中このような掲示板で卵子提供が誰かに読まれて個人を特定されるのではないか?の不安があり、この「台湾での卵子提供」では九州出身ということで地方名は伏せていました。ですが実際は別トピで市を明かしていたので、このトピでも地元が分かってしまい、肯定も否定もしていませんが、皆さんに地震で心配して頂いて嬉しい反面、不安も出てきていました。皆さん分かっていたことだったのか、そのことには触れずにいてくれています。なので、仰るようにトピ参加については名前を複数持っていたり住む地方名を偽っても保身のためであれば良いと思いました。
シャンディさんの初投稿削除についてですが、私が思うにシャンディさんは、誤解を与えてしまったことで、読んでいらっしゃる方々に申し訳ないという思いだったのでは?と。もちろん申し訳ないなど思わなくて良いことですが、削除は編集と同じく皆さんご自分の判断でされたら良いと思います。それと、悪意のある投稿をされた方というのは、むうむうさんのことを言われているのでしょうか?
私はむうむうさんの書き込みについて悪意があったとは思いません。また、かばったつもりもありません。確かにストレートな言葉での書き込みではあったと思いますが、その時は本当に疑問と不安でいっぱいだったのではないでしょうか?言葉の表現はニュアンスがわからないので受け取り方も人それぞれだと思います。このほんわかした仲良し雰囲気の中で疑問を問われたシャンディさんはもちろん、嫌な気持ちにはなったと思います。ですが、自分の言葉できちんと丁寧なお返事で誤解を解き、その書き込みに対し、むうむうさんも[28]で誤解があったことを詫びていますし、他の皆に対しても不快な思いをさせてしまったと「本当にごめんなさい」と書かれています。これを読んだ時に悪意はなかったと私は思えたのですが・・

私は今後、シャンディさんとむうむうさんの、どちらの方とも同じ目標に向かって励まし合ったり不安な気持ちを共有したりと、このトピで絡んで頂きたいなと思っています。お二人の出会いは誤解で始まってしまいましたがお互いが謝られているのでもうこの件は良いのではないでしょうか。このままお二人の書き込みがなくなってしまったらというのが今は心配でなりません。

治療をまだ始めると決断できていない方もこれまでにもいらっしゃったと思いますので、これからもどなたでも相談がてらに参加してもらえたらと私は思っています。

最後に、「今後もこちらが今まで通り皆さん仲良く健全であって欲しいと願っております」のお言葉、素直に嬉しいです。くまさんの移植もうまくいきますようにと願っています。これからもこのトピを見守ってください。いつでもまた参加されて下さいね。

凄〜く長文で失礼致しました。


■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと