一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 79
 ジェル
 2016/05/30 03:14

こんばんは。
なんか今日は眠れなくて…
最近皆さんが書き込んで下さったメッセージは私の気持ちを引き締めてくれました。また自分では気がつかなかった事もあり勉強もさせて頂いています。私の方は止まっていた治療も最近ようやく進んでみようかなという気持ちになってきています。

そして皆さんお辛い気持ちだったりされるのにこちらに書き込んで頂ける事に感謝の気持ちでいっぱいです。
このお部屋は本当にありがたいです。

ちわわんこさんも言われていましたが、私も初めて不妊治療をして病院さえ行けば子供を授かれると勘違いしていた頃の気持ちの様に卵子提供という治療に気持ちが高ぶっていたなと気ずかされました。
やはり海外での治療という事を前提により慎重に病院側の言われるままではなく自分の希望する治療を伝える事が大切だなぁと感じています。

スタバさん
大変ショックな結果ですよね。お力を落とされませんようにです。
私はまだこれから治療が始まる予定なのでスタバさんの望まれているお答えは出来ないのですが、思いますにまず始めに今回の結果の原因と今後の対策をドクターとしっかり話し合いをされたり、またバーバラさんが言われているようにキャンセルポリシーをさらに確認されて(治療費の事も含めて)ドナーさんの誘発が始まった3日〜10日目あたりの数値でその時の採卵数などの予測をしっかりドクターに聞かれるなど自分でも管理をされると良いのかなぁと。病院側は沢山患者を抱えていると思うので確認が必要だと思うのです。 通訳さんが入るのでなかなか伝わり難いのですが。

それからどなたかの書き込みを読ませてもらって共感したのですが、しっかり準備をしてドナーチェンジをされた後は、無事に出産を迎えれるように心身の健康が大切なので難しいかもしれませんがなるべくメンタルダメージを受けないように冷静な気持ちで治療されると良いのかなぁと思います。
早く心穏やかになられますようにです。

以前にPGSした胚をアシストハッチングしても胚に負担がかからないかを日本のPGSに詳しいクリニックに質問していて返信を頂いたのですが、PGSを実施する場合は透明体に穴を開けるのですでにアシストハッチングした時と同じに状態になっていますとの事でした。
それからPGSした胚が弱くなるような事はないらしいです。
またエンブリオグルーは使っても問題はないですとありました。
ご参考までにです。
それではおやすみなさい。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと