登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 81 スタバ 2016/06/01 19:39 ジェルさん、ディオールさん、いろいろ考えてアドバイスしていただきありがとうございました。誘発が始まると、ドナーさんの様子を確認するため病院側と連絡を取り合っておくべきですね。今回の反省点です。誘発開始の連絡と、培養結果の連絡の2件だけで、受け身態勢でした。ちょうどりっくんさんの投稿で残念な結果を拝見していたので、私は培養結果のメールを開くのに3日かかりました。りっくんさん、心の痛みは癒えましたでしょうか。ダメだった場合の心の準備はしていたものの、メールを見てショックで放心状態でした。病院には、培養の内容を詳しく問い合わせしてみます。また、なぜ採卵数が少なかったのか分かりましたら、情報提供しますね。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと